vncを使ってVMに接続したりしてたんですが、virshでconsoleってやった方がいいじゃん、って。
革ジャン着たジャン似合わないじゃん。
カテゴリー: Infrastructure
/tmp を使うルールってあるの?
先日、「rubyからxmlrpcでwordpressに投稿」で/tmpを使ってみたんですけど、ここっていろんなアプリケーションが使う場所になると思うので、ファイル名やディレクトリ名が重複してしまう可能性もあるよなー、と思いました。まぁ、書き込むときに気をつければ良いだけですよね。
[text]
fastcgi.socket-0= fastcgi.socket-2= pulse-PKdhtXMmr18n/
fastcgi.socket-1= orbit-gdm/
[/text]
あと他にtmpのルールにまつわる話。
- red hat系の場合、tmpはcronで定期的にtmpwatchでチェックして削除している
- debianでは/etc/default/rcSにTMPTIMEを設定すると起動時の/tmp削除間隔を指定できる。
0にすると、ブートの度ごとに/tmpにあるファイルが削除される。10とすると10日間使われていないファイルが削除される。 - /tmpはスティッキービット付き。スティッキービット:所有者しか削除できないようにする権限
参考
debianでブート時に/tmpを削除しない方法 | ブーログ
ITmedia エンタープライズ : Linux Tips「/tmp/ディレクトリ下のファイルはいつ削除される?」
Linuxサーバ/大量の一時(tmp)ファイルを高速に削除する(rmコマンド以外)
CUIでキーボード配列を変更
すぐ忘れるのでメモ。
[bash]
$ sudo dpkg-reconfigure console-setup
[/bash]
確か他にも簡単にキー配列を設定できるのがあったような・・・。
顔認証ログインシステム
こりゃいいのぅ。
ICカードを忘れても安心だ。
あ、お化粧忘れたらだめかもね(・ω・
ubuntu10.10
ubuntu10.10は2010/10/10にリリースされるようです。
今回はLTSの後ということもあり、沢山の新機能が追加される・・・みたいですけど、私が気になる機能はありません。
色々と改善されて使いやすくなっているといいですね。
また、ibookに入れてみようかなー。
参考
1,000円を切る低価格で登場、「さくらのVPS」をチェック――サーバー構築編
読んでないけど、自分で軽くサーバーを動かしてみたい人にはまとまっていてよさそうです。
1,000円を切る低価格で登場、「さくらのVPS」をチェック――サーバー構築編 – SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載
googleの新画像フォーマット「WebP」
googleらしいけど、JPEGを超えられるのでしょうかね。まさに長い戦いになるんだろうなぁ。
今回は実際にインストールして試してみて、変換ページ作ってみました。
Googleは米国時間9月30日、新しいグラフィックスフォーマットWebPと、これを使用することにより、現在主流のJPEGファイル形式と比べて、画像ファイルのサイズを約40%縮小できるという同社の研究結果とともに発表した。
グーグル、画像フォーマット「WebP」を発表–ウェブの高速化を図る – CNET Japan
isightを使いたい ubuntu10.04 on VirtualBox on MacBookPro
使えてないんですけどメモとして。
virtualbox上のubuntu上でWebカメラを認識はするが、画面が真っ白という状態。
karesansuiをubuntuで動かしたかった
以前からKaresansuiを試してみたいなぁ、と思っていたのですが、CentOS向けだったので誰かがubuntuでできるようにしてくれるだろう〜ふふふ〜ん、って他力本願で待ってたけど全然見つからない。
proxmox VEも試してみたいけど、KVMのホストとするには実マシンに入れるしかない。
貧乏なので追加でPCを買うこともできない・・・。
KVM上でKVMを試したい・・・。
というわけで、karesansuiをubuntuで動作させれるようにできないかなぁとインストーラーのソースを展開してmakeして〜とかやってみたのですが挫折。
今度またちゃんとやってみよう。
しょうがないのでKVM上のCentOSに入れて動作だけは確認。かえるぴょこぴょこ