最近はVisualStudio2012でASP.NETで大乱闘してやばいのですが、ふと現実逃避しているとtwitterでまさかの人がまさかのVisualStudio発言をしていてリプ投げたら、pebbleなるものを投げ返してきました。
Pebble Smartwatch | Smartwatch for iPhone & Android
自分でお手軽にプログラムできるデジタル時計です。
で、画像の1つもおかずに、以下はメモです。
最近はVisualStudio2012でASP.NETで大乱闘してやばいのですが、ふと現実逃避しているとtwitterでまさかの人がまさかのVisualStudio発言をしていてリプ投げたら、pebbleなるものを投げ返してきました。
Pebble Smartwatch | Smartwatch for iPhone & Android
自分でお手軽にプログラムできるデジタル時計です。
で、画像の1つもおかずに、以下はメモです。
なのぼ〜どというArduino互換Scratchセンサーボードを購入してみました。
なのぼ~ど NanoBoard AG « ちっちゃいものくらぶ
旭川で参加している Coder Dojo 旭川 でScratchをやる子供がいたら、
ネタの1つになるかと思い購入しました。
お値段は完成品が送料込で2000円です。キットだと1500円ですね。
今回は、「ギアモーター + LEGO用ゴムチューブ + ケーブル」も頼みました。
なのぼ〜どには最初から光センサー、音センサー、ボタン、スライダー、抵抗A〜Dがついており、arduino互換で拡張も可能です。
以下はMac OSX 10.9.1 の場合です。
Windowsの場合は、 ScratchとつなげられるNanoBoardAGのセットアップ方法 | LittleCoder Mie が参考になると思います。
ScratchNanoBoardAG.zip – Google Drive からダウンロードします。
ダウンロードしたファイルを展開(解凍)します。
md_PL2303_MacOSX10.6_dmg_v1.4.0 をインストールします。
開くときは、右クリックして、SHIFTを押しながら開きました。
インストールしたら再起動します。
再起動後、なのぼ〜どとMacをUSBケーブルでつなぎます。
NanoBoardAGWithMotor.image という名前のファイルをダブルクリックしてScratchを起動します。
起動したら「調べる」を開き、一番下にある「[スライダー]センサーの値」にチェックを付けます。
スライダーセンサーの値が表示されるので、なのぼ〜どのスライダーを動かして値が変わることを確かめます。
モーターを接続します。
M1と書かれたところ(左から2つ分)にケーブルを差し込みます。
ケーブルの反対側の端子をモーターに繋ぎます(左右はどちらでもいい)
「編集ー>モーターのブロックを表示する」をクリックします。
「モーターを1秒オンにする」をクリックします。
急に動いてびっくりします!
これで遊ぶ準備は完了です!(たぶん)
「たぶん」なのは今日はこれで終わりだからです。動作確認しかしていません・x・;
契約中のauの端末が今年で24ヶ月経つのでIS03あたりがほしいなぁなんて考えています。
しかし、私は外出先で通信をまず使わないので、通常のスマートフォンのプランだと通信料がむだになります。
そこで、無線LANのみで通信して、3Gのデータ通信を(できれば任意に)完全に止められないか、docomoに聞いてみたのですがまともな返事がなく困ってましたが、以下の記事によれば、データ通信をオフにすれば思ってることができそうな感じです。
Androidスマートフォン「IS01」からSIMカードを抜くことのメリットとデメリット – aquapple
あとはおサイフケータイでクイックペイができるようになるといいなー
sheevaplugから生まれた(?)製品としてPogoplugがあるんですが、スタパさんが使って圧倒的に感動してるみたいでした。というか、すげー久しぶりにスタパさんの記事を見たが、いつ見てもテンション高い文章だこと・・・。
ただ、デベロッパー向けとは言え、私の家で1年くらいで寿命を迎えたsheevaplugさんを見てるためか、pogoplugもそのくらいで死ぬのかなー、だったらウェブストレージの方が(きっとバックアップとか裏でしてくれてたりして)安心だよなー、なんて思うのでした。
でも、この形と色はちょっと欲しい。
スカイプはauのandroid以外では無理なのかー・・・かなしいのぅ
遠方のうちのじいさんに、安価なandroidのタブレット渡して、うちとスカイプして娘の顔とか見せてやりたかったのにー。
今は母のPCとうちのPCでスカイプできるけど、じいさんは歩くのも大変だし、マウスで操作とかありえない。
iPadでもいいけど、スカイプにしか使わないから、1万円くらいのチープなのでいいのよ。それこそ怪しい端末でいいのよ。スカイプが出来ればさ。
あーざんねん。
まぁ、そのうちできるか。
じいさん長生きするんだ
Android (TM) 2.2、7.0インチディスプレー搭載のタブレット端末サムスン電子製「SMT-i9100」の発売について〈別紙〉 | 2010年 | KDDI株式会社
ONKYOからWindows搭載のiPadみたいのがでるみたいですね。
他にもEeePadもWidnows搭載で情報がありますが、ONKYO製品の方が受けがよさそう。
なにせipadの他、androidのタブレット(スレート)は続々と発表されていますが、Windowsが載ってるのはあまりありません。家庭用を考えるとインターネット、動画、画像などが閲覧でき、かつユーザーインタフェースが小さい画面+タッチパネルに最適化されている方がよいので、素のWindowsを載せてもボタンやら小さくて操作しにくいだけになりそうですからね。
ただ、業務用を考えるとやっぱりWindowsであることの意味は大きいと思います。
.Netで開発したアプリなどの既存の資産を生かせるわけだし、なによりデバイスドライバで悩まなくてもいいのが大きいですよね。
これ(ディスプレイ+PC+バッテリー+タッチパネル+Webカメラ,Bluetooth,Wireless,OSなどなど)で6万くらいだなんてほんとうれしい限りです。
業務用途を考えると耐久性が気になるところではありますが、アプリを動かすにしても大切なデータはサーバ側に置くような実装して、予備でも置いとけば問題ないかもしれません。
とりあえず、他androidタブレットPCもそうだけど、耐久度(落とす、沢山タッチ、ディスプレイの寿命、雨に濡れるなどなど)がどんなもんなのかな~。
娘と遊ぶのにそのうち1つ欲しいんだけど、絶対口に入れたり投げたりするだろうから、とにかく壊れないのが欲しいのよね(・ω・
ONKYO製品情報:TW217 – パーソナルモバイル | オンキヨー株式会社
ASUSのタブレットは Eee Pad 三機種+ Eee Tablet、すべてOS違い
うちのDNSとかVPNとかを適当にこなしてくれていたsheeva plugさんがお亡くなりになりました。
いつもは触ると心地良い温もりがあったのですが、帰宅して触ってみるととても冷たくなっていました。
分解してないからわからないけど(いや、してもわかりませんけど)、たぶん電源が駄目な感じです。
sheeva plugでは結構遊べたので大変ありがたかったです。ありがとう。非力でも省電力省スペースはいいですね。
次はGlobalScale Technologies – GuruPlugsが気になります。
GuruPlug Displayがでたらまとめて買おうと思って待ってるのですが、もう結構な期間、かみんぐすーんのまま・・・
Androidが触りたかったので試しに買ってみました。
SmartQ V5
SmartDevice V Series MID
XPreiaX10も欲しかったけど、AUとSoftbankを契約してるので更にもう一台ってのもどうかと思いこっちに。
高くはないし電話と関係ないし、壊しても問題ないしね。
ひとまずは、購入して起動してAndroid、Ubuntu、WinCEと触ってみて、公式のファームアップグレードをやってみた。
ファームアップグレードはSDにコピーして、+ボタンを押しながら電源を入れるだけ何ですが、どうもSDカードの相性があるようで、Transcendの8GのSDHCはだめで、ADATAの8Gのやつだと成功しました。