Redmine0.7.0RC1

ぶっこわれてたMovableType(自分のせいです。MTのせいじゃないです)からWordPress2.5にしてブログに投稿できるようになったので、デザインとかはそのうち適当にいじるとして、またメモ書きしていきたいと思いマス。

プロジェクト管理ツール「redmine」のバージョン0.7.0RC1がリリースされていました。

変更点
Redmine – Changelog – Redmine

WordPress2.5リリース

2.5RC1&2をダウンロードして導入してみたわりに全然触れなかったうちに2.5が正式リリースされました。

詳細な改善点&新機能はこっち

ブログの投稿周りではメディアのアップロードがとても良くなっている。
画像や動画のアップロードが非常にわかりやすくなった。
複数アップロードもよいし、URLを見る必要がないのは素晴らしい。

試しに画像を数点うpしてギャラリーを使ってみます

このギャラリーを挿入するのに

投稿画面で「メディアを追加(画像)」をクリック→アップロードするファイルを選択→ファイルを複数個選択→ギャラリー→ギャラリーを投稿に挿入

これだけでできる。
(ちなみにスキンが対応してないのでギャラリー画像を閲覧するとき「次の画像」「前の画像」へのリンクが表示されません(T-T

ちょっと残念だったのは、投稿ページのタグ、カテゴリが右メニュー?から投稿の下に移った事かな。
私の場合、縦より横の方が作業エリアが広いので右側にあった方がスクロールしなくてよかった。

つーか、WordPressと直接関係ないけどタグとカテゴリって何が違うんだろね。昔はタグ( ゚Д゚)スゲーみたいな感じだったけど最近よくわからなくなってきた。昔は多くのブログでカテゴリを複数指定できなかったために、タグを導入して、そこから派生の「関連する記事」とか「タグクラウド」とかそういうのやってた感じじゃないのかと思うけど、今ってもうタグかカテゴリ一本化でもいいんじゃないの? とか思ってしまう。
ThunderBirdのフォルダ(≒カテゴリ?)とタグを見るとカテゴリ=大きな項目、タグ=小さな項目という感じだろうか?
であれば、ブログでカテゴリ中のタグ検索(一覧)ができればわかりやすいのか。そういえば昔そういう機能をMTブログでやった気がする・・・。

まぁ、なんていうか、別にタグとカテゴリをどう使おうがユーザーの勝手だし機能が豊富なことはいいことなんだが、あまりPCとか得意じゃない人に、存在してしまっている入力エリアの「タグ」と「カテゴリ」にどんなときに何を入力していいのか聞かれたら微妙に困る気がした。
タグとカテゴリについてちょっと調べてみようか。。。