googleらしいけど、JPEGを超えられるのでしょうかね。まさに長い戦いになるんだろうなぁ。
今回は実際にインストールして試してみて、変換ページ作ってみました。
Googleは米国時間9月30日、新しいグラフィックスフォーマットWebPと、これを使用することにより、現在主流のJPEGファイル形式と比べて、画像ファイルのサイズを約40%縮小できるという同社の研究結果とともに発表した。
グーグル、画像フォーマット「WebP」を発表–ウェブの高速化を図る – CNET Japan
googleらしいけど、JPEGを超えられるのでしょうかね。まさに長い戦いになるんだろうなぁ。
今回は実際にインストールして試してみて、変換ページ作ってみました。
Googleは米国時間9月30日、新しいグラフィックスフォーマットWebPと、これを使用することにより、現在主流のJPEGファイル形式と比べて、画像ファイルのサイズを約40%縮小できるという同社の研究結果とともに発表した。
グーグル、画像フォーマット「WebP」を発表–ウェブの高速化を図る – CNET Japan
正直なところsshで接続しているときに落ちても大丈夫、くらいにしか使ってなかったんですけど、CTRL+aが使えないのはscreenのせいかー!と思ったところから、せめてコマンドくらいは見ておこうと思いました。
OpenJTalkをubuntu10.04にインストールして使ってみる。
娘が生まれるにあたり、USBWebカメラ+mjeg-streamerを使ってライブカメラWebページを作って、VPNで繋いで出先から娘を見てニヤニヤする、なんてことをしました。
その時、ついでにマイクから娘の泣き声や嫁の声を取り込んで文字にして、Webページからは文字を入力したら娘側から音声出力すりゃチャットできるじゃん!と浅はかな考えでmecab+festivalとjuliusを使ってそれっぽいのも作りました。
が、それは非常にちゃっちいもので、日本語を分解してローマ字にして英語で読上げなので、まともには聞こえませんでした。
軽く検索した限りでは日本語読上げを見つけられなかったので諦めていたのですが、以下の動画であるようなOpenJTalkを使えばいけそうな気がしてきました。
(実際には音を出せない環境にいるので、音を聞いてないから想像なんですけどね・x・)
使えてないんですけどメモとして。
virtualbox上のubuntu上でWebカメラを認識はするが、画面が真っ白という状態。
北海道に旅行行ったけど最高すぎwww:ハムスター速報 – ライブドアブログ
やっぱり函館最高!
函館生まれ函館育ちとしては嬉しいですね。
今は旭川ですが、旭川よりは全然函館の方がいいかなーと思います。
魚介類は函館うまうま。野菜は旭川の方がうまうまな気がします。
みんな書いてるが回転寿司が安いしうまい。函太郎はちょっと観光客向けな値段な気がする。うまいけど。
でもそれを言ったら朝市とか駅周辺なんて観光客向けでちょー高い。火事になったあとどうなったか知らないが中島廉売が安かったな。
車の運転は函館はマナーが悪いと言われる。が、私にとっては旭川の方がみんなスピード出して走るので怖い。(道内でしか車を走らせたことないので、関東のマナーっぷりがよくわからない。)
あとは気候がよいかなー。旭川に住んでみると函館の素晴らしく平穏な気候に感動する。夏はそこまで熱くなくて冬はそこまで寒くない。ただ地震は軽いのだけど少しある。旭川はいまだ感じたことない。
仕事は函館>旭川かなー。函館は港があって本州への出荷ができるからか、本州の企業や工場が多少ある感じかな。まぁ経済はよくしりません・x・
何にしろそのうち函館か札幌に住みたいなー。
以前からKaresansuiを試してみたいなぁ、と思っていたのですが、CentOS向けだったので誰かがubuntuでできるようにしてくれるだろう〜ふふふ〜ん、って他力本願で待ってたけど全然見つからない。
proxmox VEも試してみたいけど、KVMのホストとするには実マシンに入れるしかない。
貧乏なので追加でPCを買うこともできない・・・。
KVM上でKVMを試したい・・・。
というわけで、karesansuiをubuntuで動作させれるようにできないかなぁとインストーラーのソースを展開してmakeして〜とかやってみたのですが挫折。
今度またちゃんとやってみよう。
しょうがないのでKVM上のCentOSに入れて動作だけは確認。かえるぴょこぴょこ
たまにはのほほんとアルパカ見てきました。もふもふ。
やぎが増えてました。