OpenStack essex-4 インストール

今年に入って、はや3ヶ月が経とうとしているわけですが、やっとOpenStackが動いてきました。。。

というわけで、ある程度まとまったので公開しておきます。

-> OpenStack essex-4 インストール手順 — Installing OpenStack essex-4 1 documentation

ベースは、OpenStack インストール手順のようなもの — 2done.orgDevStack – Deploying OpenStack for Developers です。

今回は色々と理解を深められればと、githubのソースから入れたり、upstartを作ったりしていますが、単に動かすだけなら間違いなく、DevStackでいいと思います。
このやり方だと環境がゴミだらけになります。。。

[追記]
少し更新しました。
まだまだうまく動かないところがありますが、もうちょっとでEssexやubuntu12.04LTSがリリースになるので、それまではぼけーっとしてます。

高機能で高速なウェブサーバ!?cherokee

cherokeeってのを見かけたのでメモ。
nginxよりも高速だとかなんとか。

Cherokee Web Server

インストール

ubuntuあたりだとPPAリポジトリ追加すると簡単にインストールできるみたいです。
ソースからインストールする場合は、ここのSource code archiveからダウンロードします。
ここをみると、MacOSX用のdmgもあるけど試してません。
ソースからコンパイルしてインストール
デフォルトだと/usr/local/以下にインストール

ウェブサーバー

/usr/local/sbin/cherokee
設定ファイルは /usr/local/etc/cherokee/cherokee.conf

ポート80が他で使われている場合は、以下を適当なポートに変更する。
server!bind!1!port = 80

管理画面

これが便利
/usr/local/sbin/cherokee-admin
起動すると、admin用のサーバーが起動されワンタイムパスワードが発行される。
cherokee-adminに指定されたアドレスにアクセスすると管理画面が表示される。
appsからwordpressなどメジャーなのを管理画面からインストールできちゃう。
レンタルサーバーみたい。
pythonでできてる。

macへのインストール+adminからdrupalインストール動画

nginxでwordpressを高速化

この記事(WordPressを100倍速くする! MySQLの調整やnginx proxy cache | KRAY Inc)をみて、触りたかったけど放置していたnginxがもう我慢できなーいになってしまいましたケロッグ。

Web Server Survey | Netcraftによると2011年1月のウェブサーバのシェアはapache 59.13%、iis 21.00%、nginx 7.50%となっています。
なかなか元気です。

というわけで、まずはこのブログをnginx上で動かしてみました。
nginx+php(fastcgi)+nginx cache+mysql+wordpressです。
簡単にabで計測してみたところは以下の通り。

Requests per second:
|~apache|~nginx(キャッシュなし)|~nginx(キャッシュ)|
|5.47 |14.74 |335.43 |

キャッシュありは比較するようなものではありませんが、とても早いですね。
キャッシュ効かせなくても通常のapacheよりは軽快に動作してくれそうです。

mjpg_streamerとnetpbmでAAストリーミング

先日、旭川オープンソースコミュニティで勉強会がありました。
内容は「0から始めるAjax」ということでライトな話ではありましたが、実際にウェブ制作をしている方の話を聞けたのでとてもよかったです。
私もまたなにかしらネタを作って発表したりさせていただけたらなぁ、と思います。

というわけで、せっかくajax(主にjquery)について聞いてきたので何か作ってみようと思い、mjpg_streamerと絡めてやってみました。

題して 「 AAストリーミング 」 (`・ω・´)

こんな感じになりました。

左側が通常のストリーミング映像で、右側がその映像をAAに変換してブラウザで表示している様子。

どうやったかは続きにメモ。

続きを読む

lpic2とったどー

LPIC2とったど〜
これで今まで自己満足で触ってきたLinuxの知識が、立派な自己満足です、って証明された感じでうれしいですね。
しかし、1年かけてちまちま101,102,201をとってきたけど、202は範囲が広くて疲れた。

ちなみに勉強方法は「Linux教科書 LPICレベル1 第4版」、「Linux教科書 LPICレベル2 第3版」です。この本の内容をきちんと理解すればぎりぎり合格レベルまではイケルと思います。
あとは、わからないところ・触ったことないことは実際にldapなりsambaなり動かしたり、試験範囲に載ってるコマンドやサービスをmanしたりググったりです。

301はどうしようかなぁ。3万なんだよな〜・・・。
LDAPは全然触ったことないのでやってみたいのだけど、3万円を捻出できるのだろうか・・・。

phpを高速化 APC(alternative PHP Cache)

どうせ閲覧数少ないから、とwp-cacheなんかも試してなかったけど、PHPのこういうのもあるんですね。
ここでは役に立たないけど他で使うために実験してみた。

が、モバイルなフォンがパケ代節約でウェブを見ないことにしたので、ktai-styleがうまくいってないぽいけど、いろいろ確認しにくいので、ktai-styleは停止。
wp-cacheもsuper cacheにしてみたかったが、superだとURLの形式を変えなきゃいけないので却下

むしろ WordPress の管理画面が爆速になる APC (Alternative PHP Cache) – Nire.Com

APC(Alternative PHP Cache)再び – Do You PHP?