git/svn連携も可能なプロジェクト管理 Springloops

moongiftさんで見かけて触ってみたけど、見た目もよくって、ぱっと見必要な機能が必要なだけある感じです。
仕事でもredmineをさっぱりにして使っているのですが、実際小規模(つか、自分しか使ってない)なので、このくらいのさっぱり感があるとうれしい。

・git/svn連携が簡単
・ドラッグ&ドロップでチケットを移動させたりできる
・今はRCで無料
・redmineのデフォルトよりはおしゃれ
・ちょいレスポンスが遅い
・ローカルでなくて、カスタマイズしなくていい場面があるなら良い。

Springloops 2.0 Release Candidate

instagramの画像をだらだら眺めるものを作ってみた

最近やっとiphoneを手に入れて、instagramなるおしゃれカメラアプリなんかを眺めたりしてるわけですが、このinstagramは画像の流れる速度がとっても早い上に、PCから一覧で見ることができません。
そこでだらだらっとinstagramの画像を眺めるページを作ってみました。

という、話はちょ〜後付なんですが、
python+GAEの勉強ということで作ってみました。
(instagramネタとしてはだいぶ遅れた話だとは思います、最近iphone買ったので許して・・・)


instagramの画像をだらだら眺める

眺めるというか、流れるって感じですが。
ほっとくとえらいことになってます。

動作としては、gaeのタスクでtwitterからinstagramのURL付きのついーとを拾って、そのURLから画像を取得して、サムネイル化してDBに入れて、あとは適当に表示、です。
ログを見てると「You have been rate limited. Enhance your calm」ってtwitterによく怒られてます。

■instagramをより楽しみたい方は他にも色々サービスがあるみたいなので以下をどうぞ。

iPhoneアプリ【Instagram】をより楽しむためのWebサービスまとめ – NAVER まとめ

——

twitterに怒られまくりで流れが止まりますなぁ・・・。

WordPress2.5リリース

2.5RC1&2をダウンロードして導入してみたわりに全然触れなかったうちに2.5が正式リリースされました。

詳細な改善点&新機能はこっち

ブログの投稿周りではメディアのアップロードがとても良くなっている。
画像や動画のアップロードが非常にわかりやすくなった。
複数アップロードもよいし、URLを見る必要がないのは素晴らしい。

試しに画像を数点うpしてギャラリーを使ってみます

このギャラリーを挿入するのに

投稿画面で「メディアを追加(画像)」をクリック→アップロードするファイルを選択→ファイルを複数個選択→ギャラリー→ギャラリーを投稿に挿入

これだけでできる。
(ちなみにスキンが対応してないのでギャラリー画像を閲覧するとき「次の画像」「前の画像」へのリンクが表示されません(T-T

ちょっと残念だったのは、投稿ページのタグ、カテゴリが右メニュー?から投稿の下に移った事かな。
私の場合、縦より横の方が作業エリアが広いので右側にあった方がスクロールしなくてよかった。

つーか、WordPressと直接関係ないけどタグとカテゴリって何が違うんだろね。昔はタグ( ゚Д゚)スゲーみたいな感じだったけど最近よくわからなくなってきた。昔は多くのブログでカテゴリを複数指定できなかったために、タグを導入して、そこから派生の「関連する記事」とか「タグクラウド」とかそういうのやってた感じじゃないのかと思うけど、今ってもうタグかカテゴリ一本化でもいいんじゃないの? とか思ってしまう。
ThunderBirdのフォルダ(≒カテゴリ?)とタグを見るとカテゴリ=大きな項目、タグ=小さな項目という感じだろうか?
であれば、ブログでカテゴリ中のタグ検索(一覧)ができればわかりやすいのか。そういえば昔そういう機能をMTブログでやった気がする・・・。

まぁ、なんていうか、別にタグとカテゴリをどう使おうがユーザーの勝手だし機能が豊富なことはいいことなんだが、あまりPCとか得意じゃない人に、存在してしまっている入力エリアの「タグ」と「カテゴリ」にどんなときに何を入力していいのか聞かれたら微妙に困る気がした。
タグとカテゴリについてちょっと調べてみようか。。。

MovableType4ベータ3(4?)を動かしてみた

MovableType4のベータを使ってみました。
日本語ページにはベータ3って書いてたけど、管理画面の下には「Movable Type version 4.0-beta4-20070627 」って書いてた。
(以下MovableType→MT)

・インストール(アップグレード)はそのまんまMT3.35に上書きしてMTディレクトリにアクセスしてガイドにそうだけ。
 新規インストールではガイド機能が強化され(おそらくWordPressみたいに)簡単にインストールができるみたいです。

では、肝心の内容の感想?

■管理画面が・・・
 WordPressみたいになっていた。

■投稿画面
 一番の変化はここですかねぇ。今更ですけど。
 WYSIWYG(ウィジウィグ)なエディタ(フォーマットでリッチテキストを選択)は手軽に投稿するには便利ですね。
 私はサイト製作を仕事としてるわけではないですが、なんでもいいから、みたいに頼まれて作ったことが2回ほどあり、そのときはブログな部分としてNucleusとWordPressを使って作ったのですが、やはりWYSIWYGエディタが標準(割とまともな?)なWordPressの方が問い合わせが少ないですw
 MT4のエディタではまだ沢山の記事を投稿していないので細かいところはわかりませんが、入力している感覚としては、MT4のエディタは使いやすいですね。性能はよくないけどね。思い切ってGoogleDocsくらいにしちゃってもよかったのにw

 あとは自動保存機能が、1記事しか対応してない感じ?ですかね??
 WordPressでは編集中にブラウザが落ちた場合の記事や未公開にしている記事は「草稿」として記事名が複数表示されてそこから選んで再度編集できるのですが、MT4だと1記事しか保存してない様子。
 まぁ、そのうちプラグインがでる(既にある?)んでしょうね。

■ページ作成機能
 項目を見ただけで作ってはいませんが、WordPressのページを作る機能ですかね。

■プラグイン関係
 利用していたプラグインは大体使えましたが、タグ関係プラグインが動いてくれてないです。
 タグ系のタグが増えてるのですかね?
 そういえば、MT4のタグリファレンスはまだ見てないからわかりませんなぁ・・・。面白いタグあるといいな。

■バックアップ・エクスポート
 どちらもDBそのものをバックアップするものじゃなくて残念。。
 丁度レンタルサーバーを移動したので思うだけでしょうが、DBごとバックアップ・リストアできるとうれしかったのに。。。

■全体的には、より簡単に、より手軽に、でしょうか。
 私の今までのMTの印象は「CMS」でしたが、MT4を見ると「ブログシステム」なんだなーと思いました。
 でも、なんだろうなー。。。

 SixApartガンバ☆o(・ω・´o)

 

 

アクセス解析GoogleAnalyticsコード埋め込みプラグイン

GoogleAnalyticsコードを簡単に埋め込むためのWordpressのプラグイン
そのまんまですね。

プラグインフォルダにいれて有効化して設定からコードを入力するだけ。
GoogleAnalyticsはリアルタイムでは反映されないけど、別に常にアクセス解析を見たいわけでもないので私はこれでいいかなー。
基本的にはこれと、レンタルアクセス解析サービスのAccessAnalyzer.comを使ってます。
サーバー設置型はw3aを使ってた。これはかわいいので好き。

http://ideasilo.wordpress.com/2006/10/25/tam-google-analytics/

WordPressでタグをつける・関連記事表示

Ultimate Tag Warrior
 WordPressでタグをつけたり、検索できちゃうプラグインです。
 Worriorなんて聞くと、CodeWarriorを思い出しちゃうね(どうでもいい)。

★UTWのちょ~簡単な使い方
 1.UTWのサイトからダウンロードして解凍する。
 2.pluginsフォルダのUTWをアップロードする。
 3.プラグインを有効化する。
 4.記事にタグをつける。
 5.各種設定にある「Tags」の「Primary Content Tags」の項目の「Automatically include primary tag links」を変更(記事の前か後にタグを挿入する)して、設定を保存する。
 6.きっと記事にタグがついてる。

★関連記事を表示する。
 関連記事は たぶん 設定だけじゃ無理です。
 テンプレート?テーマ?を編集する必要があります。
 簡単なところだと、single.phpあたりのエントリーを表示させる関数の後に、

<?php UTW_ShowRelatedPostsForCurrentPost("posthtmllist", "", "5") ?>

 ってのを追加してみると関連記事が表示されると思います。後は適当にカスタマイズしる!

 詳しくは管理又は各種設定>Tagsのページに「Local help」ってあるので、そこでドキュメントを見ましょう。
 どのフォーマットタイプでどんなhtmlを吐き出してくれるとかも書いています。

★日本語化
 UTWを日本語化してくれてる神もおられます。

UltimateTagWarrior 日本語版

 はっはー。今まで頑張って英語読んでたぜorz

★参考
記事にタグ付け – Ultimate Tag Warrior 1) 基本編
UTWタグを利用した関連記事表示 – UTW mod Related Post
UltimateTagWarrior 日本語版